仮住まい 
2017/06/05 Mon. 20:16 [edit]

我が家に隣接のUR賃貸住宅泉南尾崎団地で、築40年くらい。
借りた部屋は4DKの1階で、ものすごく静かで今のところ涼しいです。
海まで約50m、途中に遮るものがなく海風が入って心地良い。
玄関を入って右側に風呂・トイレ・洗面のスペース→

ふたつの電灯の取り付け場所がある→
流しと台所の電灯は最初から付いていた。
玄関・風呂・トイレ・洗面の電灯も最初から付いていた。
写真は6/1に撮った入居前のもの。
なにも入ってないから、広~~く感じていたが、
荷物が入ればやっぱり狭い。

家族全員の物置部屋にすることにした。
その片隅に私のパソコンスペースを作ってカチャカチャ。
団地自体は息子の方が詳しい。というのも、中学時代に多勢の
友達がこの団地に住んでいたからで、関空が出来上がったら
ごそっといなくなったらしい。

玄関の左側に4畳半。息子部屋→
パソコンを置けて、寝られたらいいとのことなのでそうした。
唯一プライバシーを守れそうな部屋でもある。
帰ってくるのは週末だけで、帰りも遅いから玄関に近い方が
いいという判断で。

奥の6畳を我々の寝室にして、手前の6畳をリビングに。
手前の6畳へ入る襖は外してオープンスペースにした。
ここで半年暮らし、また引っ越す。
家を新築するのはいいけど、引越しは大変や!
ではでは、また明日。
category: なんやかや
tb: -- cm: 0
| h o m e |